トレンド 【ビットコイン】ゴールドにはなれない。積み立て投資は誤り? 2021年1月12日 新型ウイルスによる各国の金融緩和に加え、運用規模の大きい著名投資家、大企業がビットコインを受け入れていることなど好材料が相次ぎ、ビットコイン の価格は10月1日時点1BTCあたり110万円から、1月8日時点で435万円と一気に4倍近くになった しかし絶好調だった上昇トレンドも長くは続かず、1月11日価格は急落。わずか1...
使ってみた リールケースを100均で探す!|ダイソーでピッタリの見つけました 2020年12月12日 釣りにハマり、タックルが増えてくるとどうしても困るのが収納 特にリールはかさばるし、片付けるのが面倒だからそのままバケツに放り込む!なんてこともしばしば だけど、リールは壊れやすいものだし、バケツの中でガチャガチャ動くと傷だらけに。。。 ということで今回は、あまりお金を掛けずに、100均の商品でリールケースになりそうな...
トレンド 【遺伝子分析キット】ジェノプランが無料でアップグレード|検査結果が大幅更新! 2020年10月8日 近年話題になっている遺伝子検査。複数の会社がサービスを開始する中、始めて法人の福利厚生に盛り込まれたとして話題になったジェノプラン の遺伝子検査キット 少し前の記事で、ジェノプラン の遺伝子検査キットに関する記事を書いていましたが、それからしばらく経って、再度ジェノプラン の検査結果を見ようとしたところ、レポートの分析...
ブログ運営 【運営報告】文章が苦手な私がブログ1年続けた結果!|PV・収益も公開! 2020年5月4日 こんにちは!当ブログを運営しているNekko と申します 昨年、人生で初めてブログを開設し、早一年が経過しました これまでブログの運営報告に関する記事は書いてきませんでしたが、この1年の振り返りとして、またこれからブログを始める方、もしくは始めたばかりの方に少しでも参考になればと思い執筆を決めました 記事の前半で...
MacBook 【MacBook】分割で買うならビックカメラがオススメ!その理由と注意点を徹底解説 2020年4月14日 fa-arrow-circle-right この記事を読んで欲しい人 ・MacBookを少しでも安く、賢く手に入れたい! ・MacBookが欲しいけど、一括で買えるほど余裕がない・・ ・ビックカメラの「アップグレードプログラム」について詳しく知りたいと思っている 最近YouTuberやブロガー、プログラミングを学ぶ方の...
楽天モバイル 【楽天モバイル】5Gサービスの提供開始はいつから?|導入の予定はあるの? 2020年4月10日 新たな通信キャリアとして名乗りを挙げた楽天モバイル 新プラン「Rakuten UN-LIMIT」は2980円でデータ量無制限(自社回線)、1年間無料のキャンペーンを行うなど業界内にインパクトを与えています そんな楽天モバイル、近年注目されている5G(第5世代移動通信システム)の導入予定はあるのでしょうか 5Gの...
格安SIM 【楽天モバイル】使用中のスマホが楽天自社回線に接続しているのか調べる方法はこれ! 2020年4月8日 この記事を読んで欲しい人 Rakuten UN -LIMITを契約しており「スマホが今、楽天の自社回線で通信しているのか、サポート回線で接続しているのか知りたい!」と思っている方 2020年4月8日に本格的にスタートした楽天モバイル「Rakuten UN- LIMIT」 Rakuten UN- LIMIT はこれま...
使ってみた 【遺伝子分析キット】ジェノプラン使ってみた|検査項目多すぎ&色々当たりすぎでビックリ!! 2020年4月6日 近年注目が集まり始めた「遺伝子分析」 私たちの設計図とも言われる遺伝子を分析することで、将来の病気リスクなどについて知ることができる夢のような?技術です 最近ではインターネット等で検査キットを購入できるようになり、検査してみようかな?と思う方も増えてきているようですが 「そもそも遺伝子分析なんてやる価値ある?」 「ちょ...
トレンド 【楽天モバイル】新プランは対応機種に注意!|使えるスマホは22機種のみ?iPhoneは× 2020年3月6日 3月3日、楽天モバイルの料金プラン発表会でお披露目された新サービス「Rakuten UN-LIMIT」 2980円(税別)でデータ量無制限、国内通話も無制限という価格破壊の新プランを打ち出した 3月5日現在で、データ量を無制限に使えるエリアは東京、名古屋、大阪などの一部(それ以外は2ギガまで)、通話無料も専用アプリの使...
ブログ運営 2019年7月【Adsense審査】合格できない方にオススメしたい方法|審査用ブログの作り方も紹介 2019年7月27日 年々厳しくなっていると言われているグーグルアドセンス審査。 初めての申請で1発で合格する人もいますが、何度も不合格をもらい、泥沼にハマってしまう方も多いかと思います。 現に私も、アドセンス審査には12回落ちており、もう何をやったら合格できるかわからないという状態になりました。 今回はそんな、グーグルアドセンスの沼にハマ...